« X100にフィルターを付ける | トップページ | X100ファインダー傾き問題を検証する »

2011年3月26日 (土)

X100にドームフードを付ける

FinePix X100 + MH-RC49mm

写真を見て「えっ?」となった方も多いと思います。X100はFUJIFILM製なのになぜにPENTAX?

FinePix X100には当然、純正のレンズフードがオプションで用意されているのですが、入手できないのと、先が出っ張るのが気に入らないため、今回は別のフードを付けてみたレポートです。

レンズフードには「ドームフード(インナーフード)」あるいは「フジツボフード」などと呼ばれる、内側に傾いたフードがあるのですが、それをFinePix X100で試してみました。

アダプターリングあるいは前回ご紹介した 八仙堂の「継手リング メス-メス Φ49mm」 を噛ませば49mmのものが付けられます。

そこでまずご紹介する2点が、PENTAXレンズ DA40mmF2.8 Limited用のドームフード 【ドームフード MH-RC49mm】 (写真右)と、ユーエヌが出しているSONY αE16mmF2.8用の 【ドームフード49mm ブラック キャップ付き UNX-5285】 (写真左)です。

MH-RC49mm UNX-5285

UNX-5285はねじ込みキャップ(写真左下)が同梱され、開口部は30.5mmのネジが切ってありますので30.5mmの市販フィルター(写真中下)が外側にも内側にも付けられます。

この手のドームフードは出の寸法を少なくするために付けるのですからフィルターを内側に逆付けできるメリットは大きいです。

MH-RC49mmもこの開口部が30.5mmのネジ切りですので、同じくフィルターが付けられ、別売りでねじ込みキャップがあるはずです(型番等不明)。

また、ユーエヌ製のものには30.5mmフィルターもついた 【UNX-5286】 もラインナップされています。

それぞれアダプターリングと八仙堂の継手リングを噛ませて取り付けてみました。

アダプターリング+UNX-5285
◆アダプターリング+UNX-5285

継手リング+UNX-5285
◆継手リング+UNX-5285

アダプターリング+MH-RC49mm
◆アダプターリング+MH-RC49mm

継手リング+MH-RC49mm
◆継手リング+MH-RC49mm

UNX-5285もMH-RC49mmもほぼ同じ寸法なのに、細かいディテール、特に周りに刻まれた文字のおかげで印象が随分違います。私の一番気に入っているのは継手リング+MH-RC49mmの組み合わせで、レンズキャップなしでスナップシューティングするのに最適です。

それにしても、この文字が「FUJINON・・・・」だったら良いのですが(笑)。

 

これだけ絞っているのでケラレが心配な方もいらっしゃるでしょう。結論から言えば、通常使用では全くケラレのない、しかもかなりぎりぎりまで絞り込まれたピッタリのフードです。

このフードを使う場合、

  1. フードのみ
  2. 49mmフィルターの上にフード
  3. フードに30.5mmフィルター(内付の場合1.と同じ状況)

などの使い方が考えられますが、49mmフィルター+フード+30.5mmフィルター外付までをチェックしてみました。

MH-RC49mmケラレ
◆MH-RC49mm ケラレ状況(1/4ずつを合成) <拡大します>

さすがに49mmフィルター+フード+30.5mmフィルターではケラれますが、49mmフィルターの上にフードでも微妙にケラレがあります。PLのような厚いフィルターを使用した場合はケラれが顕著に出るかもしれません。なおUNX-5285も寸法体系が同じですのでケラレの状況は一緒です。

 

さて、おなじようなドームフードとして、エツミからもSONY αE16mmF2.8用に メタルインナーフード 49mm シルバー E-6355メタルインナーフード 49mm ブラック E-6356 が発売されてますので、こちらも取り付けてみました。

E-6355 E-6356
◆E-6355(左) E-6356(右)

アダプターリング+E-6356
◆アダプターリング+E-6356

アダプターリング+E-6355
◆アダプターリング+E-6355

機能でいえば上の2点より開口が大きくケラレなどは問題ありませんが、デザイン的にはちょっと間延びしているような。。。特にシルバーのものはX100のやや青いシルバー色とかなり異なるので違和感があります。

やはり「PENTAX・・・・」の文字が気になるものの、MH-RC49mmが一番合っているようです。

|

« X100にフィルターを付ける | トップページ | X100ファインダー傾き問題を検証する »

FinePix X100」カテゴリの記事

コメント

こちらのブログでは,磨いてシルバーにしているようですよ。

http://soranosyosai.blog42.fc2.com/blog-entry-705.html

投稿: matio | 2011年4月24日 (日) 13時27分

ご紹介先、拝見しました。
なるほど、アルミの鏡面磨き仕上げになるわけですね。
X100には鏡面仕上げのパーツもあるので似合うかもしれませんね。
でも、作業が大変そうなので躊躇します(笑)

投稿: seimas | 2011年4月24日 (日) 18時20分

はじめまして。
X100V用にフードを物色してて、このブログにたどり着きました。
一番上の画像を見て、これだっ!ってなりました。
他のページでアダプターリングの事も書かれていてとても参考になりました。
ありがとうございます!

ひとつお願いなのですが、インスタのストーリーにこのページの一番上の画像を使わせてもらえないでしょうか?
「こんなイメージにしたい!」のような内容で上げたいと思ってまして。
こちらのブログからお借りした画像である旨は記載します。

不躾なお願い申し訳ございません。
↓こちらのアカウントです。
https://www.instagram.com/junjun_0710/

投稿: junjun_0710 | 2020年2月14日 (金) 20時19分

junjun_0710さん、はじめまして。

初代X100に関する随分と古いネタですが、5代目であるX100Vでも通じるTIPSでしたね。参考になって幸いでした。

インスタへの転用も許可いたします(そのままのサイズでOKでしょうか)。

すっかり更新をサボっているブログですが、今後ともよろしくお願いします。

投稿: seimas | 2020年2月14日 (金) 21時19分

画像の使用許可ありがとうございます!
X100Vのシルバーを予約したので、最初シルバーのPENTAXフードを購入したのですが、シルバーの色味が違うことと黒の方が引き締まって見えることから、黒いフードにすることにしました。
まさにお借りする画像のようなイメージです。月末が楽しみです。

投稿: junjun_0710 | 2020年2月14日 (金) 23時00分

junjun_0710さん

納品が待ち遠しいでしょうね。

「フジツボフード」が似合うカメラはそうそうないですが、X100シリーズにはとても良いアクセサリーです。特に「黒」は引き締まります。

エンジョイしてください。

投稿: seimas | 2020年2月15日 (土) 17時53分

たびたびすみません。
ブログの方にも画像使わせていただいてもよろしいでしょうか。
こちらへのリンクもはらせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
もし、可能であれば大きい画像をいただけますと幸いです。

投稿: junjun_0710 | 2020年2月24日 (月) 22時15分

junjun_0710さん

遅くなりました。スミマセン。

>ブログの方にも画像使わせていただいてもよろしいでしょうか。

結構ですとも!


>こちらへのリンクもはらせていただきます

更新も行っていないショボいサイトですが、とても嬉しいです。


>もし、可能であれば大きい画像をいただけますと幸いです。

それではメールアドレスのほうにお送りいたします。(3000x2000で)

今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: seimas | 2020年2月26日 (水) 15時37分

写真のご提供ありがとうございます!
早速掲載させていただきました。
https://www.jayphoto.work/2020/02/26/1720

貴ブログのようなお役に立つ情報がない拙いブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: junjun_0710 | 2020年2月26日 (水) 16時18分

junjun_0710さん

どうも!
ブログも拝見しました!

こちらこそよろしくお願いします。

投稿: seimas | 2020年2月27日 (木) 11時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: X100にドームフードを付ける:

« X100にフィルターを付ける | トップページ | X100ファインダー傾き問題を検証する »